忍者ブログ

夢酔倶楽部のなにそれ考

日々生活の中での発見、思いつき、何でもありの自由な内容です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


しじみラーメン・・・

1週間ぶりに社長が北海道から戻った。

出張?いやそんな気の利いたもんじゃない。
長女が北海道の大学に通ってて(都内の
大学だが校舎が北海道)
今年で卒業らしいから卒業前に借りてる
アパートに行って近隣を散策。
社長の父親と一緒だっていうから・・単なる
個人旅行である。

何なんだ!こっちは有休なんぞ取れないし、
社長が1週間居ない間に仕事はぜーんぶこっちに
まわってきてるし~そのぶん手当よこせ!!



それがこれで誤魔化されたって話。
これ1つで500円するんだぜ~とか云ってるけど・・
1週間自己都合で会社休んで土産が500円?
なーんだそれ!正直納得はいかない。


まあ、今愚痴っても仕方ない。アフィリエイトの
仕事が軌道にのったタイミングで辞めるつもりだし~

しじみラーメン?いろいろあるもんだ。
一応調べてみると・・
ススキノあたりにいっぱい出てきた。
(どこに観光に行ったんだ。長女のアパート至近じゃねーのか!)

まあ、それより、いろいろ考えるもんだね。
自分が貰った土産はパッケージの写真が透明っぽい
からおそらくスープは鶏がら系だろ。


でもいろいろあるみたい。
これは・・どうみても塩だよな~
 


こっちは・・・定番の味噌か!

 まあ、種類が豊富ってのは判ったが・・味噌ってどうなの?
通常にしじみの味噌汁と考えればいいのか!

以前、自分の棲む地元高尾駅で「海鮮ラーメン」ってのを
食べた記憶があるが・・期待はずれもいいとこだった。
海水ってイメージかどうか知らないが、塩ラーメンに
してもしょっぱすぎ。これで680円?ちょっとひでー!

そんな感覚しか持てなかったが~
潮汁じゃああるまいし、余りに塩が強いのもどうかと・・

自分が1番好きな鶏がらスープ系を買ってきただけでも
良しとしなきゃあいけないのかも!

単に鶏がらスープのありきたりのラーメンに
しじみがトッピングで2つ3つのってるだけだと・・
とても名物には思えないけどね!!

拍手[0回]

PR