忍者ブログ

夢酔倶楽部のなにそれ考

日々生活の中での発見、思いつき、何でもありの自由な内容です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TBS、何やら叩かれてたね!


 ホームレスの生活がどうとか、もうちょっと報道なら配慮が
どうとかって・・

内容自体はそこまで深く読んでないけど・・やはり敬遠したい
範疇である事は事実。正直関わりたくない気も強いし~





ただねー懐かしいって感覚もあるんだ。自分、ホームレス出身
だからね。(とはいっても4ヶ月ぐらいだけど・・)

 田舎から再上京した際は財布の中身2万円、貯金も何も
なくって・・ホームレスからはじめたんだ。まあ、上京の頃が
2月だったからすぐアルバイトにはありつけるって自信はあったけど
最初は当然ホームレス。




でも、こんな感じじゃなかったよ。元来都内には棲んでたから
知り合いの住所を借りて住民票のみとりあえず移転。住所不定じゃ
なきゃあアルバイトは入れる。
まあ、ベタなところで夜間交通整理か引っ越し業者。
どちらも日払いで日給制だから日々の食事は苦労しなかった


考えたのは・・夜間交通整理をメインの仕事。引っ越しは交通整理が
ない日のみ!
寝泊まりは?っていうと・・夜間の交通整理って22:00頃から
翌朝8:00頃までなんだ。そのあと事務所で日払い金を頂いて・・
近隣のサウナに直行。

サウナはね~午前中は昼までなら半額なんだよ。じっくり疲れを
とってきちんと風呂に入って正午前まで爆睡。午後は・・公立の図書館
に移動。新聞をチェックして机上でうたた寝するぐらいなら図書館から
苦情は入らない。(静かなんだから苦情は受けない)


それを繰り返し、昼間引っ越しのアルバイトに入った時だけ
銭湯利用して・・その後ネットカフェかカラオケBOXの
オールナイトコース。そんな感じだった。まあ、ごくたまに
公園のベンチで寝たって経験はあるが毎日じゃあない。
だから、こういうダンボールハウスの経験は皆無。

それでお金を貯めて公共住宅に潜り込んだんだ。未だそこに
棲んでるけどね。もう、今は体力的にそんなマネはきついが
懐かしいな~苦しかったけどいろいろ経験したよ。おそらく一生
忘れないと思う。だからホームレスって言葉に敏感で・・・


単にホームレスって範疇。考えればいろいろしのぐやり方が存在するって
いう事は皆様にもご理解頂きたい。ネットカフェ難民もそうだが
ダンボールハウスでなくとも何とかなるもんだよ。

拍手[0回]

PR