忍者ブログ

夢酔倶楽部のなにそれ考

日々生活の中での発見、思いつき、何でもありの自由な内容です

紅白?もう無関心だけど・・

まだ皆さんは紅白って観てるの?

自分、ここ10年以上完全無視だけどな~

まあ、昔はレコ大→紅白→ゆく年くる年、
これが定番だった。何があっても家族でこれ
をみる、暗黙の了解だったな。
民放の「ゆく年くる年」はどのチャンネルも
同じ放映だったし、NKH紅白は視聴率が65%とか
70%とか、そんな時代だったんだ・・・


でもさあ、今はねー!
今年はなくて残念だが、年末年始っていったら
テレビ東京の大型時代劇(2日かけて23時間
ぐらいやってる)とか・・格闘技とか
それ観るほうが正月って感じ。

ちょっと前までは・・
サザンの年越しライブなんてのもほぼ毎年だったし


いやーあの頃はよかったなー

レコ大も観る気にならないし・・・こりゃあスカパー
かネットサーフィンでおわりかもね


 

初詣なんだが・・・高尾山の地元だから去年までは
1人でも登ってたが、今年(来年か!)どうしたもんか。


何か会社帰りに高幡不動でもいい気がしてきちゃって・・
もうそんなに若くないんだから~
ま、それでも元日か2日には初ジョギングは必ず
やらないとね。集中して体をいじめて絞るのは
正月休み程度だから~


おせち料理や年越しそばにこだわらないから
暴食は問題ないとしても・・
正月っていっても、こんな時しか連休とれないから
銭湯のサウナとか、随分久々ってものをやってみたい


 写真は2匹とも会社内ペット。
赤羽織の犬は正直ヤバい。これ、寝てるんじゃなく
老衰でもうあまり動かないんだ。
散歩に連れてっても歩こうとしないし、眼もあまり
見えなくって何度も電柱にぶつかる。

そろそろ限界かも!

拍手[0回]

PR