忍者ブログ

夢酔倶楽部のなにそれ考

日々生活の中での発見、思いつき、何でもありの自由な内容です

FAで戦力補強・・儲かったのは?

今回のストーブリーグ、FAで期待できそう?って感じたのは・・楽天?
個人的にはそんな感じ。
まあ、楽天からどの選手が西武に選ばれるか?って面はあるが・・
西武のエース級だった「岸」の他にソフトバンクからの「細川」もいるしね

細川は戦力外だったからソフトバンクに人的補償を返す必要ないし、まだまだ
外からみてる雰囲気じゃあ活躍の場が少なかっただけ、そんな気がしてる。
楽天で(毎試合はムリだろうが)使い続ければそこそこの成績は残すっていう
イメージが強い。この2人の存在は大きいんじゃない?








続いて日ハム、陽の退団はやはり痛いよ!




巨人から移籍の大田に陽の代わりをしろっていうのは酷な話。
まあ、パンチ力、飛距離面であれば大田の方があるだろうが
走・攻・守 全てとなると・・陽が断然上


その点でいうと、糸井が日ハムに復帰して・・
陽との交換トレードなら納得って感じだが~
なかなか上手くいかないもんだね



糸井の阪神?阪神は・・・糸井1人でどうにかなるって
レベルじゃあない気もするんだが、どうだろう。
主力選手の力が余りにも落ちすぎてる。
絶えず活躍するのはもう鳥谷程度じゃない?
ちょっと来年も厳しいかもね。


 自分的に云うと・・元来巨人ファンだったが最近日ハムに
偏りがち。まあ、巨人は日ハムからいい投手が来たのは
間違いない(多分10勝はするであろう)が・・
いつも巨人ってそうなんだよね。
育てるうまさがない。FAやトレードで獲得した選手って
そんなに活躍しないんだ。(工藤・小笠原は別格)

ロッテから来たサブローは1年で返したし杉内は故障ばかり
村田?横浜当時の方が打撃もよかったし動きも俊敏だったよ


まあ、生粋のメンバーでずーとやっていくのが1番理想じゃない?
優勝したから余計目立つんだろうけど、広島なんかFA獲得選手
じゃなく、自軍で育てた選手で立派に優勝したんだし・・
あまりFAに頼るチーム作りはどうかと思うんだが~


でも、セ・リーグはやっぱ巨人応援するけどね!emoji

拍手[0回]

PR