忍者ブログ

夢酔倶楽部のなにそれ考

日々生活の中での発見、思いつき、何でもありの自由な内容です

一匹だけになっちゃったが・・寂しいのかな~?

これ、以前登場したんだが、社内のペット

まあ、社内といっても社長宅で飼ってるものだけど・・
社長は1人住いなので日中自宅に置き去りってわけにも
いかないって雰囲気


このあたりが田舎との違いだよね

自分、田舎でやはり犬を飼ってたが(13年前後生きてた)
朝イチは5:00頃から放し飼い。9:00頃になると
勝手にかえってくる。

土曜・日曜は車の人通りも少ないから1日中放置
近隣の放し飼いの犬と遊んで食事時に
適当に自宅車庫前に戻ってる。

そーんな感じだったからリードをつけての散歩なんぞ
殆どしたことがない。
ただ・・都心はそうもいかないんだね。
車の危険はあるし戻らない事もあるんだろう。ストレスも溜まるかも~


それが原因~ってわけでもないが・・こっちの犬が年末まで
一緒にいたんだ。知り合いから強引の預けられたもの。
かなりの年齢だし食事もほぼ流動食的なものしか
食べられないし・・動物病院では治療に6~7万かかってる


もう殆ど目も見えない状態だったから日中も殆ど
こんな感じ!
でも、何も居ないよりは~って感じがあったかと思う。


それが・・正月明け、仕事初めの10日頃死んだ
相当の高齢だし食事がとれない、前が見えないじゃあ
そんなに長くないとは想像してたが・・・




田舎だと・・山に埋めてお墓を作ってやる、とかなんたが
都心は動物火葬場があるんだね。しかも2万とか3万とか~
不便だなー


まあ、それはそれ。社長は毎日ドッグフードさえ食べられる様に
ペースト状にして与えてたから情が移って当日仕事にならなかった


この犬がいなくなって・・会社内は机の上に乗かってる1匹のみ
朝イチ、会社に着くとすぐ自分のところにすりよってくる。
昼食が自分弁当だから、その時にねだられていろいろ与えてたせいか
餌付けになったみたいでじゃれてくる。


まあ、1日中相手してるわけにもいかないんだけど・・


都心は1匹のみで外に放し飼いってわけにいかないもんな~
寂しいって感情あるのかね~?

拍手[0回]

PR